アイちゃんいい感じで保育園ライフを過ごしてますね
![]() うちもなんだか興奮してお昼寝しなかったってことも何回もありました。でも、先生方が皆で相手してくれてそれはそれで楽しかったり・・・・。 私的にはお昼寝の時間は先生達がちょっとだけほっと一息つける時間だから邪魔しちゃ悪いと思ってるんだけどね。皆ホントによくしてくれて感謝感謝です。
[2007/04/20 13:33]| URL | るみるみ #- [ 編集 ]
兄ガメくんのハンドパワー、浮いてるようにも見えちゃってすっげぇーーー!って思っちゃったよ^_^;
>寝る時に、一人で「ぞうさん」を歌っていて 「静かにしてくださーい」と言われたそうですが・・ なんとも 保育園チックな感じ ![]() そうやって集団を覚えて行くんだろうね。 今日は私も 電話の前で学校から電話が来るんじゃないかと ソワソワしてました(>_<) チョー元気な笑顔で帰って来たRYO様でした。 ホント 昨日の熱は何??って感じでした。 保育所で、お昼寝のペースが身に付いたかなと思い、
昨日は兄の授業参観だったので、早退して おばあちゃんに預けたら、さっぱりお昼寝しなくて 夕方眠くてあばれてました・・・・ やはり暗くして、お友達と寝るからいいんでしょうね。 保育所の先生方は、本当に暖かくよくしてくれますね。 うちは、まだ食事も着替えもトイレも手がかかるので、 かなり先生の負担も大きいだろうと、申し訳なく思いつつ、 頼りにしています。
[2007/04/21 06:13]| URL | カメ #1CgDq8ng [ 編集 ]
兄ガメのハンドパワー、そんなに受けてくれて、嬉しいわ。
ふふ、相変わらずおバカなことばかりしている兄ガメです。 RYOくん、熱もすぐ下がって、学校に行けて良かったね。 ちょっと具合の悪い時など、ほんと、いつ熱を出して 呼び出されるかと、ヒヤヒヤだったというのは、 兄ガメの保育所時代もよくありました。 ま、兄ガメの場合は、たいてい、予想通り、 仕事中に保育所から電話がかかってきましたけど・・・ RYOくんは、さすがにもう体力がついているんだろうね。 それとも、やっぱり甘え病もあったのかな。ふふ。
[2007/04/21 06:19]| URL | カメ #1CgDq8ng [ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|