上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
あいちゃん・・・かっわいい(*^^*)
おにぃちゃん・・・りりしい(@^^@) 七五三・・・いいですね(^ο-) カメちゃんと話していると ほんと カメちゃんの優しさが沁みて来ます。 (ときどき ドジや間抜けなところが似ていると感じると おかしくなるんだけどね(^ο-) とっても あったか 家族の記事に乾杯です ![]() 七五三、かわいい~。
兄ガメ君がアイちゃんに寄り添って、 一生懸命なのが伝わってきますね。 こういうお話を聞くと 過ぎてしまった頃が懐かしくて あの頃はあの頃で大変だったけど いい思い出だな~、戻りたいな~ なんて思ったりします。 戻りたいついでといってはなんですが 私もキャベツダイエットで ギャルの頃に戻ろうかと思ってます。 父ガメさんとどっちが続くかな~。
[2006/11/23 20:54]| URL | tiisai-ningyo #- [ 編集 ]
七五三 おめでとうございまーす!
兄ガメくんとの写真からも 父ガメさんとの写真からも 「アイちゃ~ん ![]() とっても 温かな家族が伝わって来ます。 アイちゃん 可愛い♪ ウチの写真屋さんで撮った家族写真は RYOの七五三(5歳)の時に撮ってもらっただけだ~(-_-;) しかも 千歳飴が 車椅子の足元に落ちたまま写ってる。まぁ それもいい思い出だわ。次は成人式かな(^^ゞ 七五三のお祝いを境に ますます健やかに育ってね アイちゃん! カメちゃ~ん 年賀状買った~? 私 まだだぁ~ ![]()
[2006/11/23 23:53]| URL | may #yErO6BWs [ 編集 ]
お久しぶり♪
アイちゃん、誰が見ても可愛い子!! こんなに可愛い子を中心に、カメさん一家が幸せモードですね。 佐智子は、この頃、まだ体がしっかりしておらず、それに比べると、小さくてもアイちゃんの方が元気そうに見えますよ。 父ガメさん、初登場ですね。 この事だけで、ご家族の雰囲気が充分に伝わります。 可愛いアイちゃん、天使の子。 天使に触れて、みんながHAPPY♪ 待ってました
![]() 七五三おめでとうございます。 アイちゃん可愛いネ~。 お着物も似合ってるし、髪型もキュート ![]() 背が高くなったんじゃないですか? ところで父ガメさんキャベツダイエット成功されたら… 是非とも、ご伝授下さいませね。 mayちゃ~ん、私も年賀状まだだぁ~ ![]()
[2006/11/24 17:55]| URL | ウッキィ~母 #- [ 編集 ]
おめでとうございます♪家族の一大イベントですね。アイちゃんかわいいですね~^ほんと女の子、着物いいですね。。でも、文中からもカメさんのご苦労が・・・。うちは来年kenの七五三をする事にしました。。。今年は、二人いっぺんには、私が無理でした(;^_^A アセアセ・・・ 。。。父ガメさんの写真、思わずクリックしてしまったよ~ww
[2006/11/24 23:54]| URL | huwa #- [ 編集 ]
いやぁ!楽しい家族の日記!良いな!
このほのぼの日記を見たら少子化なんって吹っ飛ぶかも? 写真屋さんを出る時のアイちゃんのお顔!少しだけ未来のお嫁さんのお姿が覗いた感じがしたのは私だけでしょうか! ちちカメさん!何となく寂しくはなかったですか? どんどん成長するカメさんご一家!本当におめでとうございます! えっ?mayさんから「キャベツダイエット、桜狸はしなくて良いの?」と声がしそうです。 ちなみに最近の私、冬眠に入るための準備をしているみたい!(わかる人にはわかります?) ![]() ありがとう!前日のお花の時は、まだこの日に七五三やれるかどうか全然見通しも立っていなかったけど、無事にできて良かったわ~。夜も久しぶりにじいちゃんばあちゃんたちと一緒に食事して、こうやって家族で何かお祝い事をするって、大事な機会ですね。日頃、摩擦やケンカの多い我が家だけに・・・(ふふふ、わかってくれるでしょ)
[2006/11/25 06:33]| URL | カメ #- [ 編集 ]
![]() 七五三の写真など、みんな似たようなものだと思っていたけど、 やはり我が子になると、かわいいものですね~。 (何という親バカ) 7歳の時も、うまくいけば(着物にシミが付いていないと いいけど)この着物の丈を伸ばして、着せるつもりです。 その頃には、ちゃんと大人しく着付けや髪結いなど できることを期待したいです・・・ キャベツ、どう見ても、長続きしなさそうだけど・・・ (私、絶対に飽きると確信してます) tiisaiさんもやってみるんですか~?
[2006/11/25 06:40]| URL | カメ #- [ 編集 ]
![]() いやいや、うちも、写真ができあがってみるまで、 どんなのが写っているか、わかったものではありません。 何しろじっとしてなくて、あっちこっち向いたり、しゃがんだり、 草履が脱げたり、持っている巾着を振り回したり・・・ その合間を縫って、「まとも」なのが一枚でもあれば、御の字です。 年賀状・・・・私が買っているわけがないでしょう! って、たぶんわかってるから、私に聞いたわね、mayちゃん。ふふ。 今年も、たぶん、きっと、間違いなく、遅れそうよ・・・・
[2006/11/25 06:48]| URL | カメ #- [ 編集 ]
![]() 家族のいい話になると、まずはさっちゃんパパさんに報告したくなる私です。前はあまりに愚痴が多かったですからね・・・さっちゃんパパさんちに比べると、まだまだですが、少しずつは、父ガメもアイと接することが増えてきました。それは、私自身が、前向きに父ガメに働きかけることができたのも大きいかなと思います。さっちゃんパパさんのおかげです。 さっちゃんパパさんのブログで、アイが小さいことを嘆いたら、「天使のよう」と表現してくださったことが、とても嬉しくて、心に残っていました。ここにも素敵な言葉を残してくださって、ありがとうございます。私もこれからそういう気持ちで、小さい天使をかわいがりたいと思います。
[2006/11/25 06:56]| URL | カメ #- [ 編集 ]
![]() やっと七五三の写真を載せることができて、ホッとしました~。 これで母にも報告できるわ。 背が高く見えるのは、たぶん底の厚い草履のせい・・・ でも、着物姿は、なんかちょっと「おねえちゃん」に見えました。 キャベツダイエットね~。 今度、父ガメ・ダイエット話でも書くか、というほど、 いろんなもの(豆乳、ゴーヤジュース等・・)試している 父ガメですが、ことごとく挫折しています・・・ あまり期待しないでください・・・
[2006/11/25 07:03]| URL | カメ #- [ 編集 ]
![]() 1ヶ月更新しないといいつつ、しっかり七五三記事は載せてます。 でも、huwaさんところでhuuちゃんの七五三記事を読んで、そうかー、七五三て、いろいろ着飾ったり準備が大変なんだーというのがわかっていたから、なかなか丸一日あく日がとれず、どうしようどうしようと気になっていたのが終わって、ほっとしました~。 男の子は髪結いがない分、ずっと簡単よ。5歳だと、ずっとものわかりもいいだろうし、きっと来年はそんなに大変じゃないと思うわ。来年のkenくん、楽しみにしてます。
[2006/11/25 07:09]| URL | カメ #- [ 編集 ]
![]() いやいや、うちは、ふだんは、なかなか家族だんらん、とか、一緒に何かするということが少ないので、たまに家族が仲良くいい時があると、記事にしているだけなのです。 一緒に暮らせば、摩擦やストレスもありますからね。ま、そういうのもひっくるめて、いい家族でありたいと努力していくところがいいのかもしれませんが。 冬眠に向けて・・・ふふ、わかります。私も、しっかり体に毛布をためこみ始めましたよ・・・でも、うちの夫は、暑くてもやせません・・・困ったものです。
[2006/11/25 07:13]| URL | カメ #- [ 編集 ]
七五三、おめでとうございます。
おめでとうを言うのも遅くなっちゃいました。 そろそろだね、あのお母さんの着物着せるの・・・と思って待っていました。 家は長女が3歳ドレス、7歳着物。 次女が3歳着物、7歳スーツでした。 三女のりこたんはどうなるだろう? こないだ、西松屋でNHKの『いないいないばぁ』のあのお洋服売ってたの。あまりのかわいさに欲しくなっちゃったっけ~(^^) 女の子はやっぱり、行事のたびに楽しいですね! なんだか、ほっとする時間をいただけました。 カメちゃん、アイちゃんありがとう。 パパさんにも、歩行器のお礼をお伝え下さい。 まだ、荷物まとめて無くってほんとスミマセンが、埼玉から近々送りますぅ~ ![]() ![]() ![]() ありがとう! 今回着物を着たままずっと夜まで過ごしたので、しっかりシミを作ってしまって、これじゃあ7歳の時には使えないな~、と思っていましたが、ドレスとかスーツとかいう手もあるのね。うんうん、確かに女の子は楽しみが大きいわ。 ファンタジアちゃんとこは、3人も姫がいて、お出かけの時など、みんなでオシャレしたら楽しそうだね。そういえば、家族そろって結婚式出席というのもありましたね。 りこたんも、いつもいろんな髪型でかわいくしてもらってるなーと感心しています。うちも、も少し、髪型工夫してあげようと、今回ちょっと反省しました。 お荷物楽しみにしていますが、私も今はバタバタなので、 ゆっくりでいいよ~。
[2006/11/28 05:26]| URL | カメ #- [ 編集 ]
お久しぶりです♪(韓国に行ってました)アイちゃんの七五三おめでとうございます♪赤に霞がかかった白がきれいで小さい姿が可愛かったです、まさに三歳の七五三は可愛いいそのものですね!そして家族で写真を撮るチャンスにもなり、家族の心がこもっているお祝いですね・・・。私も娘の時が待ちどうしい思いとなりました!
[2006/11/30 16:46]| URL | aloha_mari #- [ 編集 ]
![]() もう韓国からお帰りですか?また韓国でのいろんなお話 楽しみにしていますよ~。(含 嫁姑バトル・・ふふ、でも それは日本でもうんうんとうなづくところ多そうだけどね) 七五三は日本特有のお祝い事なのかしら?韓国は韓国で 似たような子どもの成長をお祝いする行事、ありそうですね。 両方楽しめたらいいですね。着物もチマチョゴリもご馳走も・・
[2006/12/01 05:24]| URL | カメ #- [ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|