昨日はこども病院で、いつものように
いくつかの受診の合間に歯科でも診てもらったら 前歯が1本グラグラしていると言われ、ビックリ! 毎日仕上げ磨きしているはずなのに 全然気付かなかった・・・・ いかにテキトーにやっているか、バレバレですね。 いや、アイは、去年ぐらいから、よく「グラグラする~」と 言ってたんですが、それは、もう歯が抜けたお友達のまねで 前回(3ヶ月前)に歯科に行った時も 「まだまだしっかり生えてるね~」と言われ 最近も時々「グラグラする~」と言ってたけど、 またお友達のまねしてる、としか思ってなくて アイは歯が生えたのも遅いから、生え替わりも遅いだろうし 乳歯が異常に大きいので、もしかしたら、 永久歯がないかもしれない、とも覚悟していて 歯のはえかわりなんて、全く頭になかったので ビックリしたわけです。 で、夜、その歯が抜けました。
続きを読む
スポンサーサイト
|
またもや兄ガメの話題で申し訳ないのですが、
大ボケをかました(下品な表現ですみません)のは、 兄ガメではなく、私です。 この5連休は、野球三昧の中に 実はピアノの発表会も入っていて ずっと前から、どっちを優先させるか 悩みに悩んでいたのですが・・・ |
昨日は母子通園OB会主催の見学会に行ってきました。
仕事を始めてからは、こちらの役員会にも欠席が多く 他の人に迷惑かけながらやっていますが、 昨日はちょうど、自分が休みの日で、ラッキーでした。 見学したところは、県立支援学校岩沼高等学園というところ。 県内の支援学校は3つほど見学したことありますが 多少の違いはあっても、基本的には似ている感じでした。 でも、ここは高等部だけの支援学校で、 しかも「軽度の知的障害を持つ生徒」に限られていて かなり特殊な学校なので、ちょっとご紹介したいと思います。 |
ここを読みに来てくれる人は
アイの関係の人が多いので、 兄ガメの話題だと申し訳ないのですが、 まあ、こちらも我が子なので、 何かと気になる点も多々あって・・ ヘタすると、アイよりも、子育てに関しては 自信が持てず、日々悩み多いのが、兄ガメです。 それを書き出すとキリがありませんが、 今回はそこは目をつぶって、 兄ガメにしては珍しい話題です。 |
| ホーム |
|